下高井戸工房とは
0最近、妻が何かを量産している気配を感じていたのですが、コツコツと刺繍をしていたようでしてね。
先日、その妻から「下高井戸工房」と、一言だけメールが来ました。屋号ですかね。
はい、ロゴマークを作りました。
そして、刺繍はこんな感じです。
ブローチです。
当たり前のことなんですが、刺繍ってやつは基本的に手作業です。
近頃は、映像も音楽も書籍もコピペできるし、刺激を得るのも、退屈を埋め合わせるのも、実体の無いデータを消費する事で処理できてしまうので、「刺繍、逆に新鮮」みたいな感じで、フレッシュ。
そんな「全てが一点もの」の刺繍の商品を、妻は作った在庫を全部お店に持ってっちゃったみたいで、手元には在庫が無いっていう状態です。なぜだ。
今、新しいやつを縫ってます。
商品は、新潟市の古町の超ナイスな古着屋さんTIMEに置いてもらっています。
売れろ!
通販もやりたいね。
カムチャツカの若者とかから注文が来るといいな。